週末めもですがポジションも書くこともないので画像はとりあえず省略。
今週末はゼロ金利政策が発表されて日経平均株価は上に500円程度大きく飛びましたが、もちろんポジションがないので苦しむことも喜ぶこともなくポカーン
自分の取引スタイルについて毎日考えているのですが、長期投資をしたいと本心で思いながら特別安い水準ではない&この地合いで引っ張るのはリスクが高くて億劫になっている感じなので資産の3割ほどに抑えて短期の利ざや目的でスイングで相場に参加しようかな
変に長期投資とか博打だとか考えるのではなくて収益性とリスクの均衡が破れたところを突いていこうと思います。投資家というよりもトレーダーと自分で認めるのも一つではないしょうか。
それとポジションを考えながら空売り(大型)でとることについても勉強していこうと思います。大型は連続S高の心配や流動性リスクも小さくポジション清算しやすいのもありますし。