投資めも11/2

2015-11-02 23.12.26

月初から痛い現実を叩きつけられました。ピックルス・BS11の先週買った分を売却(合わせておよそ-3000円程度損切り)

それに加えてひふみプラスを18000円程度を売り注文
よって本日は前営業日よりおよそ1万円程度評価減。

 

波乱の11月スタートの展開を見てキャッシュポジションをおよそ50%越程度へと変動。本日の業種別ランキングを見ても全業種が下落しておりマイナス要因が相場全体にあるとしか思えませんでした。

仮に悪いシナリオが進行していたらPFは上昇時の機会損失含み益を溶かす実害の損失と段階的に食い荒らされてしまう(下りは速さがとても早いのでタチが悪い)ので安牌をとりました。まだ相場の経験年数が浅いこともあって情報を瞬時に精査できるスキルを全く身につけていませんので、そこは情報通の方たちに任せてボラティリティーから自分の資産を守ります。

日本の相場のサイクルは本当に底打ちしたのか疑問が残ってしまったので少し様子見かなー 儲からないのは退屈ですが損するよりはよっぽどいいです。

 

微力ながら入金は明日にしますかね