週末投資めも5/7

見事にフィットビットでオーバーキル

2016-05-07 21.43.44

米国市場はストップ安がないので一発です。幸い少額でしたが-25%と割合では自己最大被弾。ここまで下りが最速とは思わず、指値を置かなかったのも一因ですね。とはいえマネックスの手数料がキャンペーンで返還されれば上記に加え20ドル近く戻る予定です。

海外株は為替レートが絡むので、日本円建てのみのポジションと比べて把握し辛いように思いました。

というわけで米国株を一時撤退。ジョンソンアンドジョンソンとかP&Gとか安定増配の系統を買って、長く持つ方がいいとは分かっていても暴落がこないと買い集め辛い感じです。

知ったかぶりをすると、日本の市場と同じ感覚で短期のリバース(逆張り)を取りにいくのは難しいと思いました。市場に参加しているプレーヤーの傾向も多少違うのでしょう。

2016-05-07 21.44.22

株でテーマ性を追いかけるのも苦手で長期保有もできないとなると、キャッシュを高めて年に数度のチャンスを狙うしかないのですが、どうも火傷に気づいて手を引っ込める反射が鈍いようです。

日本株を触るならば銘柄の中身に囚われず、需給を意識した大型銘柄のトレードも検討してみます。