週末投資めも1/15

今年2週目

2017-01-15 11.58.24

今週の動きとして

日経平均は先週比でやや軟調に推移しましたがPFは先週比で10kほど上昇。
引き続き今年に入って1度も売買をしていません。

下落日は-2k〜-3k程度、上昇日は+2k〜+6kと現時点では良い方向のボラティリティ
を拾えているようで何より。メンタル面の影響もかなり優しいです。

 

個別の保有に感して

4951は一番大きく上昇しました。週末前に3%程度動いたので短期天井かと
考えましたが、売り上がれる数量を保有していないのでトレンドが傾くまで保有予定。

残りは特筆すべきものがありませんが、揮う株とそうでない株の差が開いてきたので、
1月末の決算あたりから保有株は様子をみて入替えの必要がありそうです。

2017-01-15 12.01.55

 

PF内の1月末の四半期決算銘柄の動き自己予想

4951は空売り溜まっていますが、好決算を織込み済み上昇だと考えられますので、
余程なポジティブサプライズがなければ売り込まれそうです。
戦略としては、決算前急騰の指値売りを狙う。

6670は週足綺麗な上昇。個人投資家も多いことはヤフー掲示板をみてわかる通り
総楽観の天井も遠くなさそうで、押し目を作るような急落があれば躊躇なく処分。

7500は動きを監視していたら、時折2〜3万株以上の成買&成売で出来高が増える日がありますが、
地味銘柄ですのであからさまに大口が保有又は処分しているのかな。
過去の業績推移からみると下期偏重のため今期間は材料なしとみます。
それよりも受注残が9月末の124億からの推移に的を絞るべきか。

 

一番の悩みどころは5941処分のタイミングだったり。