週末投資めも11/28

保有ドルをすべて処分。

2016-11-28-21-35-06

外貨を持ってると為替込みの計算になるので面倒なんですよね。次保有するまで記載はおやすみ〜

2016-11-28-21-35-29

9687を買ったのは先週中。今朝の時点では絶賛含み損でしたが、まだ売り気配です(過疎)。保有理由はなんとなくPER10切りで月足チャートがキレイなため、下に大きく振れるリスクが小さそうなので買いました。情報系を好んでしまうのは高配当率の下支えを重視するという保守スタンスなのですが、本当によく失敗するのです。

5903は25日線に然うか否かですが、こちらも月足ベースだと多少加熱したぐらいでしょうか。もう少し待ってみます。

9600はようやく上がってきました、トランプショック()で買った株です。戻り歩調は緩めですね。日足ではここから大きく上抜けすれば1000 円挟みの100円レンジを脱却ですが、下に抜ければ・・・な具合です。

と、今の保有株はチャート重視。先週中に短期スイング目的で切った株があるので-5kほど損切りしてます。為替の差益もあっというまに相殺されます。

来週には恒例の入金を控えていたり、再来週には四季報が発売といろいろある12月ですが(もしかすれば賞与で+α入金できる)、大変残念なことに未だNISA投資可能枠の利用が0円なので四季報が出るタイミングで期待値がありそうなら突っ込もうと思います。