いつまで同じ失敗を繰り返すのか。
先週比でドル続伸ならず。週末102円付近に推移するものの、米国の軟調な指標から下落とされている。
取引としてはVIXの魔性のETFを返済し、ヘッジを処分。ここしばらくアメリカはイケイケでしたが、VIX指数は11〜12をぴょんぴょんするんじゃ〜って感じです。大きな調整があってもおかしくない(真顔
1552のヤフー掲示板をみると分かりますが、そろそろ反発だろうと思って数日~数ヶ月の保有をしている人もいると思われますが、直近の1ヶ月を切り取れば 350→250程度までと急速に減価しております。
安易にドテンして1552を買い持ちするのは、かなりの危険行為。イベントがない限りは毎日損切りのようなこのETFとの向き合い方はドローダウンを抑えつつ、利益を増やすゲームですね。また、単元1株単位なのでVXX同様に併合なりやっていただく方がありがたい。不適格商品なのでさっさと上場廃止しろよってのが東証の気持ちだと思いますが。
クイックはホールド。今年の証券会社に払った手数料を計算しなおしたら、酷い具合なのでファンダで悪材料が出れば見切ります。確か半年以上前に600円付近で2枚程度拾っていましたが、こんな水準ですよ。握力がなさは犯罪レベル。(新晃・クイック・ピックルスなど色々やっちゃってる)
六甲バターは上値買いで保有評価損なう。2240程度なら買おうと思うもトレンドが転換が怖くて手が出ませんでした。上方修正した場合は評価の範囲内でイナゴしても期待値が高いにも関わらず。ドルの一方通行の上昇はやや懐疑的に見ているので、保有ドルの為替ヘッジを兼ねた判断。
結局高値で買うパターンはいつまで経っても脱却できていないです。安いと思いながら手を離して、高いと思いながら買う。これを変えないと一生成長しないですね。
とりあえずVIXを外したので保有割合は問題はなさそうです。短期回転が下手なので手数料を払うのはVIXのみ、好業績を中期以上保有を目指す方が自分の型には合ってるんだろうな・・(実行できてないじゃん
海外株はNVIDIAが素晴らしい値動きをしていると思いますが、PERが高い水準は見送った方が良いと言われているえらい投資家がいたと思うのでまたの機会に。ただし、歴史的な大幅上昇があったとしても見送ることになる。
米エヌビディア、売上高・純利益とも四半期で最高 5~7月:日本経済新聞 https://t.co/2TXhWVa45y
売上高が前年同期比24%増の14億2800万ドル(約1450億円)、純利益が9.7倍の2億5300万ドル pic.twitter.com/olllbQxVco
— 世界四季報( I oT) (@4ki4) 2016年8月12日