資生堂を短期底で損切り
週頭に切りました。需給も妙味がなくなった上に週明けは波乱が予想されるので結果オーライか。
未記載の取引 マルハニチロ 2882L→2931C 信用の踏み上げが面白かったのでちょい乗り。単元価格が高いため逆日歩に旨味がないです。以外とPER:20ぐらい行くかなと思いましたが週明け崩れるのでは。
ひふみプラスはまずまずの位置で売りました。暴落して選定に迷ったら再度宜しくお願いします。
正栄は決算まで持ち越し。四季報はまだ未確認ですが、大きな売り材料がなければ狼狽するのは悪手か。東証二部なので数年持てるなら鞆替えが狙えると思います。握力が続くとは思いませんが。
キングジムは優待前に暴騰すればぶつけようと買いましたが期待薄か?優待取りどうしよう。
名糖産業は東証一部ですが地味株です。チャートも汚いですが下値は硬いですね。直近で製菓系は強いものがあるので期待値はややプラスかなーという程度。田舎だと正栄よりも名糖のお菓子のほうがよくスーパーに並んでいます。ブルボン並みにB級感はありますが嫌いじゃないです。
株式比率の調整は基準値内。225の売り建てしてないんですが、リスクオフかどうか悩ましいところ。ドル安続きそうなよーかん。