本日もPF上昇で安定感
ビックカメラを寄り付きで売り。コジマが赤字が足を引っ張った挙句算出される予想PERは19倍付近から30倍付近まで悪化。コジマの売残高くなってるぞー
短期的には株価は復調かもしれませんが、あまりPF内では強みを感じていません。むしろ割安だと自分に言い聞かせて持ち続けた優待狙いのポジションですので微益撤退でも御の字ではないでしょうか。
それからピックルス(漬物メーカー)を打診買い。四季報を見て本日の安値で買いました。ROEは四季報前号より落ちていますが、短期売られ過ぎという判断で指値を置いていたら見事約定。業績は可といったところでチャートも悪くはありません。明日は決算持ち越しする予定ですがいかに?この銘柄も板は薄いので飛ぶときは高いかな?
そして本日はBS11・ジーフットの決算。両方とも詳しくは見てませんがプラス方向のようで一安心。
現在のキャッシュポジション(CP)は33%ほどで半ばリスクオンといったところで、ここから先はリスクとリターンを天秤にかけつつ様子を見ていきたいですね。
本日の反省点:ビックカメラを信用で売って、ピックルスを現物にて取引したため手数料が500円近くかかりました。(どちらかのみで行っていれば300円で済みました)MOTTAINAI!!