久々に銘柄増やしました
データリンクスという出来高が1日1000株あるかないかの株を買ってみました。特定が90%なのでかなり板が薄いのですが、チャートで買い。指標も悪くはない上に月足ジリ高に加え、仕手化で2倍近くあげることもあるので期待値高いかな?というスケベ心で買いました。逃げるときは素早く、堅調なら引っ張ります。
日経平均は久々に18000に到達 米の雇用統計が悪く、年内利上げ観測が遠のいたため流れ変わったな?という思い
今のキャッシュポジションは33%と近日では高水準ですが、明日様子をみてさらに打診買いをしようかと攻めの姿勢。
話変わってビックカメラが本日引け後に通期の見通しを発表しましたが悪いです。コジマに引っ張られて業績を下方修正。コジマを買っている訳ではないし、10/3には少しニュースが流れていたため大幅な売られる恐れはないと考え、判断の難しいところです。いずれにせよ今の地合い・出尽くし等を含めて明日の動きをみてから判断しようと思います。
それから先々週からこっそり監視してたカネコ種苗が10%近く騰がりました。金曜日ぐらいに2単元ほど欲しいな〜と考えてた矢先で残念極まり。指値で1005円で置いてましたが約定なし。こちらは決算とTPP関連で注目が集まっていそうですし、引き続き注視してチャンスがあれば欲しいです。