週末投資めも5/13

今週は先週の目論見通り動けたと思う。

(月 5-07 close VXX:39.90)
無。

(火 5-08 close VXX:39.81)
無。このあたりで小動き続きが予想外だがセータに耐える。

(水 5-09 close VXX:38.16)
VXXは安定しているものの、
VVIXが上昇気味なので単価の安い同期日の37PUTを2枚購入。

(木 5-10 close VXX:36.44)
急変動を観測。先週から引っ張った6-1の40PUTをオープンでITM利確@3.50USD。
同時に37PUTを3枚購入の5枚体制で就寝。
目論見通り38を割り早く目が覚めたので朝に2枚追加で、37PUT保有7枚@1.69USDぐらい。

(金 5-11 close VXX:35.75)
VVIXを様子見つつ就寝。
90を割ったら半数は利確する予定だったが7枚とも(含み益:計663USD)持ち越し。

反省点:
割と冷静に判断できたものの、もう少し買っておけばよかったとか皮算用。
ポジションサイズの適正がわからなかった。総合的には出張が多かったのがダメ。

今週学んだこと:
特になし。

来週以降:
利益の吐き出しをできる限り小さくする。

めも:
先週に引き続きVXXのオプショントレードを開始してからおよそ+100k jpyほど。
40-45のレンジ抜けしたのでホールドしたい気持ちもあるが、
残存の時間が厳しいので週中には処分orロールオーバー。

現状の転がしている原資としては100k jpy程度なので
オプションの資金効率の高さは恐ろしいとつくづく実感させられた。
36.0USDでVXXを7単位空売りをするには2.5M jpyぐらいのポジションサイズ維持、
少額のオプション買いは精神的には気楽ですね。
ちょっとずつポジションサイズを慣らそうと思います。