日増しに口座の評価が減っていくのでゲンナリしますが取引なし
ビックカメラ優待券を年間7000円分もらう権利を20万円で買った考えればそんなに頭を痛める必要はないですね。業績悪化になると優待という前提が崩れるので撤退するかもしれませんが、この少量の持ち株で変動を恐れていては投機家のままなのかもしれません。数年に一度の下落を数万円の損失で済ますことができたとプラスに考えることにします。
ジーフットに関しては予想PERは11台で且つ配当&優待利回り予想が高めなので買指値で下に構えてます。この業績が続けば将来的には東証への鞆替えも期待込め、保有3銘柄の中でナンピンするなら一番はここかなというところです。
さらに最近は毎月の入金限度額を増やせるよう労働面でも努力しようと思います。目指すは毎月6桁入金で兼業投資家目指しますo(`ω´ )o
あと目先はブログのしょうもないコンテンツを増やしたいですね。同じテーマの記事のみを書き続けるのはしんどい・・