本年は次の投稿で締めくくりかと思いますが、今週はPF先週比で+1.5%ほど。
ざっくり年内はプラマイ0水準で着地しそうな予感。(ダメデスネ
先週の戦略どおりにトレンドの良さげな株を高値更新銘柄から選定してリスト化し、
日足のトレンド傾向掴みやすそう且つボリンジャーバンドの反発を狙って買いを入れる試行。
しかし、週末の動きとしては全ポジション清算してJPYを100%に。
私が調子に乗りはじめると某カリアゲの人がミサイルを飛ばしてくる傾向がありますが、
今回は週末に仮想通貨が大荒れするというイベントでした。
仮想通貨(加熱した投機市場)が完全に崩壊すると、
直近の割高水準まで買われている株式市場に影響が波及することは考えられるので
多少時間の無駄にも思えますが大局は観察しておこうと思います。
ただ、ツイッターを見る限り十分に加熱水準に思います。
みんな周りが儲かると話を聞くと博打に走るのが好きなんだなーって感じです。
実際に素人が参入すると、目先が一方通行に上昇しているためリスクを過小評価して
小金利益から大金投入の逆行で破産パターンが思い描けますね。
さて、自分の資金工面はなんとかなりそうなので年明けはjpy300万からリスタートできそう。
年末年始中に休止状態のPFのリスト化を再開しようかな。