ちょっと間が空きましたが、久しぶりのポジション取り。
PFは先週比で-0.2%ほど。
8kになってますが7kのミス・・・来週まで持ってたら直します。
四季報眺めて、長期で取れそうなとこを買いましたが流動性悪いので案の定やや含み損。
しかしながら私の好きな下の条件が揃っているのでNISA用含め4割まで買うかも。
・低PBR
・同業他社より低PER
・数年で業績回復&売上毎年増に関わらず加熱していない株価
・過去数年の底値より+25%圏(最悪想定の塩漬けライン目安)
・配当は安定、且つ2%以上
・株主数1000人以上2000人未満
・無論一部に昇格していない
・時価総額80億円未満
・優待新設での株価上昇が望める
・新高値圏
・発行済株式数1000万株未満(単元100として)
・ほぼ横ばいの25日線をなだらかに上回る
まだ初心者なので闇雲に買うよりは勝てそうぐらいの考えですが、
割安株がほぼ消えた状態で株価変動しないなら配当用に持ってもいいかなと。