投資めも8/25 追記

前記事の続き。(だらだらと長いですが自分の投資心理と市場の動きについてメモします)

 

  • 心理状況を日追い

17日(月) (現在より資産+40000) NK:20620
PF上げ主力だったアイネットが急伸した日。自社買い効果でまだまだ上を目指せるのでもっと買っておけば良かったと思っていた。北越工業を損切りしキャッシュポジションを増やしたものの、次は何を買おうかなーと割高な株達を見回しながら考えていた。もちろん不安もなく明日も順調だろうと。

 

18日(火) (現在より資産+39000) NK:20554
前日持ち越していたJXホールディングスが20円下がったので損切りし、考えて買わないとなーと軽く反省。しかし買うものがないのでとりあえず投信でも追加しようという発想に至る。

 

19日(水) (現在より資産+35000) NK:20222
ノートレで資産は前日比マイナス4000円ほどで投信がマイナス転換したことに少し不安を覚えるが、調整の日もあるだろうといった具合。最悪投信はナンピンしていこうかなと考え始める頃。
BS11(前日-2300)が少し不安だけど100株だしいいかなー。

 

20日(木) (現在より資産+34000) NK:20033
ノートレ継続(この頃は手数料を気にし、あんまり動かないほうがトータルではマシという考えに陥っている)。投信がまた落ちるので翌日注文をいれようかな?といったところ。BS11(計-5500)が連日下げるもののアイネットが続伸しあまり気にせず。

 

21日(金) (現在より資産+28000) NK:19435
力強い下落。ギリシャのショック時にも19200付近までいったし、押し目買いも入るし余裕だろうと。あんまり損したくないのでやや停滞してきたアイネットを利確。BS11(計-8200)あれ?やばい?いや、明日リバウンドするかもだから明日見て決める。

 

24日(月) (現在より資産+13000) NK:18540
力強い下落part2。あまりに下げるものだからシチズンを売ってみた。お昼はBS11(計-11000程)なんだ日経の下落と比べればマシそろそろ底打ち?午後から仕事の都合外出で緊急策は取れず。

引け後。BS11(計-16800)マジか・・・今日休んでたほうがマシじゃん。投信もやべえええ(計-10000突破)1日分の給料を軽く超える額が飛ぶ。

 

25日(火) (現在に至る) NK:17806
だめだ絶対寄りで損切りしよう。あと投信のヘッジとしてダブルインバースを60000円(x2なので)成行買おう。

おひる 戻してるし最悪な約定でBS11(計-23800)を返済
もしお昼に返済なら昨日と同じ値段で切れたのにと悔しく思う。
ダブルインバースもだめ。-5kとか損失拡充。

 

損失内訳 投信(約-15000)、ダブルインバース(約-5000)、BS11(約-24000)、シチズン(約+4000) 計(-40000)

執筆していくうちに、ほんの一週間ほどの出来事とは思えない。

額が少ないからこの程度ですみましたが、後の投資でうまくいって同じような失敗をした場合は、立ち直れない額が一度に飛ぶということを肝に銘じ、自分自身や浅い経験を過信していないかを振り返るように刻むメモ。

 

次に執筆するとしたら反省・今後のスタンスですが方向性固まり次第。

投資めも8/25 追記」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 投資めも8/25 | c-2ND

コメントは停止中です。